犬用バリカンでお尻の毛をカット
- 2018.02.09
- お手入れ

麦は柴犬なので、寒くなると冬毛になりモフモフな感じになります。
そうなるとお尻周りの毛もモフモフとなり、おしっこやウンコが毛に付くケースが発生してしまいます。そこでお尻の毛をカットすべく、Panasonicの犬用バリカン「ER803PP」を購入しました。
コンパクトなバリカンなので、細かい部分のお手入れに使えます。
セット内容。アタッチメント的なものはありませんので、カットする長さの調整はできませんが、お尻周りや足の裏に使用するには十分です。
単三電池を2本使用します。短時間しか使わないし、たまにしか使わないものなので、充電式よりも電池式の方が合っているのでしょうね。
一応、肛門から外側に向かって刈るという風にマニュアルには書いてたんですが、なかなかそうもいかなくて適当に刈りまくります。だいぶすっきりしてきました。
カット完了!麦のお尻の穴が丸見え・・・ちょっとザクザクな感もありますが、かなりすっきりしました。
これで安心してウンコもおしっこもできるね。
-
前の記事
初めての抜歯 2018.02.08
-
次の記事
犬用バリカンで足裏の毛をカット 2018.02.11